森脇梨々夏。
彼女が呟いた「アイドルになりたい」という夢が、5000人規模のフェスへと繋がる壮大な物語に!
この記事では、今最も目が離せない森脇梨々夏と「ノブロックガールズ」の魅力に迫ります。
はじめに:ノブロックTVが生んだ新たなスターたち
「最近、一番面白いYouTubeチャンネルって何?」
もしあなたがそう聞かれたら、なんと答えますか?数ある人気チャンネルの中でも、今、エンタメ好きの間で最も熱い視線を集めているのが、元テレビ東京のプロデューサー・佐久間宣行さんが手がける『佐久間宣行のNOBROCK TV』(以下、ノブロックTV)です。
『ゴッドタン』や『あちこちオードリー』など、数々の伝説的番組を生み出してきた佐久間さん。その手腕はYouTubeでも遺憾なく発揮され、チャンネル登録者数は瞬く間に296万人を突破しました。 ノブロックTVの魅力は、人気芸人たちのここでしか見られない一面を引き出す企画力はもちろんのこと、「まだ世に知られていない才能の原石」を見つけ出し、スターダムへと押し上げる発掘力にあります。
これまでも、歯に衣着せぬ”罵倒”でブレイクしたギャルの「みりちゃむ」や、元AKB48の肩書を捨てて新たな才能を開花させた「福留光帆」など、多くのシンデレラを生み出してきました。
そして2025年、ノブロックTVから新たな”奇跡”が生まれようとしています。
その中心にいるのが、森脇梨々夏(もりわき りりか)さん。
ドッキリ企画で見せた、あまりにも純粋すぎるリアクションが「ピュアすぎるアイドル」としてSNSで大きな話題を呼び、一躍人気者となりました。当初は、佐久間さん自身も「騙されやすそうなら誰でもいい」という程度のキャスティングだったと言いますが、彼女の嘘のない涙と優しさは、視聴者の心を鷲掴みにしたのです。
そんな彼女が、番組の企画でふと漏らした一言。
「一夜限りのアイドルをやってみたい」
この小さな、しかし切実な”夢”が、ノブロックTVを、いや、日本のエンタメシーンを揺るがすほどの大きなプロジェクトへと発展していくことになるのです。
森脇梨々夏 プロフィール
| プロジェクト | コンテンツ |
| 氏名 | 森脇 梨々夏(もりわき りりか) |
| 生年月日 | 2002年5月8日 |
| 年齢 | 23歳(2025年11月現在) |
| 出生地 | 兵庫県 |
| 身長 | 161cm |
| 血液型 | A型 |
| スリーサイズ | B85 – W59 – H86 cm |
| 所属事務所 | プラチナムプロダクション |
| 愛称・キャッチフレーズ | リリカ、ピュアすぎるアイドル |
| デビューのきっかけ | 高校の修学旅行で原宿を訪れた際にスカウトされる |
| 主な出演 | ・YouTube『佐久間宣行のNOBROCK TV』・ABEMA『恋する♥週末ホームステイ』 |
| 主な経歴 | ・「ミスマガジン2023」ベスト16 ・東京オートサロン2024イメージガール「A-class」 ・STANLEYレースアンバサダー(2024年-2025年) |
| 家族 | 弟はプロボクサーの森脇龍星さん |
| 特技・趣味 | 寝ること、ショッピング、アニメ鑑賞 |
未公開シーンたくさんでてます笑たくさん見て、チケットもたくさん抽選応募したメッセージとどいてうれしかったよーー
— 森脇梨々夏 【もりわきりりか】 (@moririka_0508) November 1, 2025
楽しみありがとうー!🩷🩷https://t.co/uesJnblPop pic.twitter.com/XrDjNwf6mA
なぜ今「森脇梨々夏」と「ノブロックガールズ」が熱いのか?
彼女たちの注目度が急上昇している理由は、ただ「可愛いから」「面白いから」だけではありません。そこには、誰もが応援したくなるような、熱いストーリーが存在するのです。
夢が現実に!パシフィコ横浜での巨大フェス開催決定!
最大の注目ポイントは、なんと言っても番組初となる大型イベント『NOBROCK FES 2026 ~夢を語ったら叶っちゃった夜~』の開催が決定したことです。
- 開催日時:公演は2026年2月3日(火)19:00より開始されます。
- 会場: パシフィコ横浜 国立大ホール
驚くべきは、その会場の規模。なんとキャパシティ5000人を誇る、日本有数の大ホールです。YouTubeの一企画から始まったプロジェクトが、これほど大きな舞台に立つというのは異例中の異例。
この壮大なフェスのきっかけとなったのが、前述した森脇梨々夏さんの「アイドルをやってみたい」という一言でした。 サブチャンネル『BSノブロック~新橋ヘロヘロ団~』で、佐久間さんにぽろっと語った夢。 それを”面白い”と感じた佐久間さんが本気で動き出し、ノブロックTVにゆかりのある女性タレントたちに声をかけ、「ノブロックガールズ」が結成されたのです。
森脇さん自身も、「一生叶わないだろうなと思っていた大きな夢を、佐久間さんは今叶えようとしてくれています」と語っており、このプロジェクトが単なるお祭り騒ぎではなく、一人の女性の夢を叶えるためのドキュメンタリーであることがわかります。まさにイベントタイトル「~夢を語ったら叶っちゃった夜~」を体現する、奇跡の物語が今、始まろうとしているのです。
最強クリエイターが集結!オリジナル楽曲「素直でごめんね」
一夜限りのアイドル。その夢舞台を彩るために、なんとオリジナル楽曲まで制作されました。その名も「素直でごめんね」。 この楽曲を手がけたクリエイター陣が、日本の音楽・アイドルシーンの最前線で活躍する”ガチ”の布陣なのです。
- 作詞・作曲: 玉屋2060%(Wienners)
- ジッパー付きフルーツ実はノブロックTVの全配信を欠かさずチェックするほどのファンで、「待ってました!!と心の中で絶叫し、それを全力で音符に乗せ」たと語るほど、熱い想いで制作に臨みました。 玉屋さんが紡いだ、彼女たちのリアルな気持ちを表現した歌詞に、メンバーはもちろん、佐久間さんまでもが涙したというエピソードも。
- 振り付け: 槙田紗子
- 超ときめき♡宣伝部「最上級にかわいいの!」やFRUITS ZIPPER「わたしの一番かわいいところ」など、TikTokで”バズるダンス”を次々と生み出しているカリスマ振付師です。アイドル経験のないメンバーでも可愛く、そしてエモーショナルに踊れる振り付けは、MV公開前からすでに期待が高まっています。
歌もダンスもほとんどが未経験のノブロックガールズ。レコーディングでは不安な表情を浮かべるメンバーもいましたが、玉屋2060%さんは「歌声が色とりどりなのに、バラバラにならない不思議なバランスがある。未経験のメンバーの多さが良い方向に転じ、この曲でしか出せない初々しさとエネルギーのある楽曲になった」と絶賛しています。
彼女たちの”素直”な想いが詰まったこの一曲が、パシフィコ横浜でどのように響き渡るのか。考えるだけで胸が熱くなります。
個性爆発!ノブロックガールズのメンバー紹介
森脇梨々夏さんの夢のもとに集まった「ノブロックガールズ」。彼女たちは、決して”その他大勢”ではありません。一人ひとりがノブロックTVで強烈なインパクトを残してきた、個性あふれるスター候補生なのです。
リーダー:森脇 梨々夏(もりわき りりか)
- キャッチフレーズ: ピュアすぎる奇跡のアイドル
- 代表企画: 「ピュアすぎる森脇梨々夏シリーズ」
全ての物語の始まりは、この人から。オードリー春日さんや、かが屋が不仲を演じるドッキリ企画で、ターゲットにもかかわらず、仕掛け人の悩みや苦しみに感情移入して号泣。 そのあまりの人の良さと純粋さが「ピュアすぎる」と大バズりを記録しました。芸能界引退も考えていた時期にノブロックTVと出会い、救われたと語っています。普段はおっとりとしていますが、今回のプロジェクトではリーダーとしてメンバーを引っ張る存在に。彼女の涙もろくて優しい笑顔が、グループの中心で輝きます。
逸材:福留 光帆(ふくとめ みつほ)
- キャッチフレーズ: 予測不能の天然モンスター
- 代表企画: 「逸材 福留光帆シリーズ」
元AKB48グループ「NGT48」出身。しかし、その経歴が霞むほどの強烈な個性の持ち主です。大喜利企画では、誰も思いつかないような斜め上の回答を連発し、佐久間さんに「逸材」と言わしめました。言動は破天荒で予測不能ですが、その裏にはアイドルとしての高いプロ意識も垣間見えます。森脇さんのピュアさとはまた違う、規格外の魅力でファンを魅了します。
罵倒女王:みりちゃむ
- キャッチフレーズ: 口は悪いが心は熱い!ギャルのカリスマ
- 代表企画: 「みりちゃむ罵倒シリーズ」
「罵倒村」や「罵倒カフェ」といった企画で、的確かつキレのある罵倒を繰り出し、一躍人気者に。その毒舌キャラとは裏腹に、非常に真面目で努力家な一面も持っています。NHKの朝ドラ『おむすび』のオーディションに合格するなど、活躍の場を大きく広げている今最も勢いのあるギャルタレントです。アイドル活動は「ぶっちゃけ気まずい部分もある」と語りつつも、「やるからには全力で完璧にしあげる」と宣言。 彼女の力強いパフォーマンスは、グループの大きな武器になるでしょう。罵倒シリーズに欠かせない錦鯉渡辺さんの記事も書いてます。こちらもどうぞ↓
セクシー担当:風吹 ケイ(ふぶき けい)
- キャッチフレーズ: ほんわかセクシーなお姉さん
- 代表企画: 「風吹ケイセクシーシリーズ」
グラビアアイドルとして絶大な人気を誇り、AmazonのDVDランキングで総合1位を獲得したこともある実力者。ノブロックTVでは、おっとりした口調と抜群のスタイルで、数々のセクシー企画に挑戦。どんな無茶振りにも笑顔で応えるプロフェッショナルです。普段のほんわかした雰囲気と、ステージ上で見せるであろうセクシーな表情のギャップに注目です。
NGなし女優:二瓶 有加(にへい ゆうか)
- キャッチフレーズ: 下ネタで笑いたくない鉄のガード
- 代表企画: 「下ネタで笑いたくない女優・二瓶有加シリーズ」
芸人たちが繰り出すあらゆる下ネタにも決して笑わない、という鉄壁のガードで人気を博した女優。その一方で、どんな企画にも体当たりで挑むガッツの持ち主でもあります。舞台で培った表現力と度胸は、アイドルとしてのパフォーマンスにも必ず活かされるはず。ラップにも挑戦するとのことで、新たな一面が見られるかもしれません。
元アイドル:立野 沙紀(たての さき)
- キャッチフレーズ: 経験者としてのクールビューティー
- 代表企画: 各種アシスタント、ドッキリ企画など
劇団4ドル50セントの元劇団員で、アイドル経験もある実力派。ノブロックTVでは様々な企画でアシスタントを務め、安定した立ち回りで番組を支えてきました。今回のメンバーの中では数少ないアイドル経験者として、パフォーマンス面での支柱となることが期待されます。クールな見た目と、内に秘めた熱い想いのコントラストが魅力です。
まさに多種多様、個性の大渋滞!
この6人が集まった時に、一体どんな化学反応が起きるのか。普通のアイドルグループでは決して見られない、ノブロックガールズならではの魅力が爆発することは間違いありません。
イベントには豪華ゲストも!錦鯉・渡辺、ラランド・ニシダも参戦
『NOBROCK FES 2026』の魅力は、ノブロックガールズだけではありません。彼女たちの夢の舞台を盛り上げるべく、ノブロックTVおなじみの豪華ゲストの出演も決定しています!
第2弾出演者として発表されたのは…
- 錦鯉・渡辺隆(渡辺さんの記事はこちら)
- ラランド・ニシダ
この二人です!
渡辺さんは、みりちゃむさんの罵倒企画で”神客”っぷりを発揮し、ニシダさんは自他ともに認める「NOBROCK TVの申し子」。 番組ファンにはたまらないキャスティングと言えるでしょう。
渡辺さんは「何をするのかわかりませんがこの日が命日になってもいいと思っております」、ニシダさんは「ノブロックガールズとして舞台に立てないのは本当に残念ですが、当日他のところで輝けたらと思います」と、それぞれ気合の入った(?)コメントを寄せています。
彼らがステージでどんな役割を果たすのかはまだ明かされていませんが、ただのゲスト出演に終わらない、佐久間さんならではの”仕掛け”が用意されているはずです。今後も追加出演者が発表される予定で、番組を彩ってきたあの芸人やあのタレントが登場する可能性も…?フェス本番まで、サプライズから目が離せません!
まとめ:彼女たちの「夢」の続きから目が離せない
YouTubeチャンネル『佐久間宣行のNOBROCK TV』から生まれた、一夜限りのアイドルプロジェクト。
それは、森脇梨々夏という一人のタレントがぽろっと口にした「夢」から始まりました。
芸能界引退も考えていた彼女が見つけた新たな光。その光に、それぞれ異なる場所で輝いていた福留光帆、みりちゃむ、風吹ケイ、二瓶有加、立野沙紀という仲間たちが集まりました。
決して器用ではないかもしれない。歌もダンスも、まだまだ発展途上かもしれない。
でも、彼女たちの姿には、夢を追いかけることの素晴らしさ、素直な気持ちを口にすることの大切さが詰まっています。
作詞を手がけた玉屋2060%さんは、彼女たちのストーリーが全て頭に入っていると言いました。同じように、ノブロックTVの視聴者もまた、彼女たちが悩み、笑い、涙してきた姿をずっと見てきました。だからこそ、このプロジェクトは多くの人の心を打ち、応援したくなるのでしょう。
2026年2月3日、パシフィコ横浜。
その日は、ただのライブイベントではありません。
夢を語ったら、本当に叶ってしまった夜。そんな奇跡の瞬間を、5000人の観客が目撃することになります。
シンデレラストーリーは、まだ始まったばかり。
ぜひあなたも、この”奇跡”の目撃者になってみませんか? 彼女たちの「夢」の続きを、一緒に見届けましょう!
では!!
あわせて読んで頂きたいです↓










コメント